⚡ Speed meets resilience — never miss a moment!
The SanDisk microSD Express Card delivers ultra-fast read speeds up to 880MB/s and sustained write speeds of 100MB/s, powered by PCIe 3.1 NVMe and QuickFlow technology. With 12GB of compact storage, it’s engineered for today’s devices and tomorrow’s innovations. Built tough with waterproof, shockproof, and heat-adaptive features, plus 2 years of free file recovery software, it’s the ultimate card for professionals who demand speed, reliability, and peace of mind.
Color | black |
Special Feature | Class 10 |
Read Speed | 880 Megabytes Per Second |
Item Weight | 0.26 Grams |
Write Speed | 100.0 |
Hardware Interface | microSDXC |
Secure Digital Association Speed Class | Class 10 |
Manufacturer | Western Digital Technologies, Inc. |
UPC | 619659202088 |
Product Dimensions | 1.5 x 1.09 x 0.1 cm; 0.26 g |
Item model number | SDSQXFN-128G-GN4NN |
Item dimensions W x H | 15 x 11 x 1 mm |
Are Batteries Included | No |
Item Weight | 0.26 g |
金**司
お得でした
比較的お得に変えました
レ**ー
※25/04/02以前は\7,480でした
タイトルどおりSwitch2発表前は8000円弱で購入できる商品でした。任天堂Switch2ではmicroSD"Express"(microSD XCのマークの隣にEXと表記がある)という従来のmicroSDとは読み書き速度が大幅に向上したSDカードが必要(※旧Switchで使用していたUHS-Iは使えません)ですが、現在はAmazonが出品している商品は品切れ、マーケットプレイス販売のみですがちょっと値付けがプレミア販売になっています。SDカードは供給が多く、普通に値段が下がっていくタイプの商品なためどうしても今必要だという方以外は代替手段で価格が落ち着くのを待つのが良いと思います(Expressのみ対応の製品は現時点で数える程な上に多くの機器はSDカードの下位互換があるため)。PCで読み込ませる時にもExpress対応リーダーが無いとそのリーダーが対応している速度の上限でしか読み書き出来ない(逆に読み書きだけはできるが速度の恩恵が受けられない)事にも注意が必要です。純粋な商品レビューではありませんが、念のため共有させて頂きたくお願いします。(25/4/5追記)任天堂の純正周辺機器として同等品の256GBモデルが\6,980(税込)で販売予定となっています。各メモリカードメーカーも6月にその製品を基準とした値付けにすると予想されます(128GB品なら\4,980前後?)。購入の際はそのあたりも考慮に入れると良いかもしれません。
Trustpilot
1 month ago
5 days ago