🚀 Assemble Your Adventure with FAB1!
The Dragon Models Thunderbirds FAB1 1:32 Scale Model Kit is an intricately designed model imported from Japan, inspired by the beloved mid '60s TV series. This kit requires some assembly, making it a perfect project for fans and collectors who appreciate precision and nostalgia.
M**U
Four Stars
Love the model but no instruction in French or English. I'll have to be more artistic...
H**T
Three Stars
We were sorry no models of lady Penelope and Parker were included.
E**.
Five Stars
Rare
G**O
Five Stars
An awesome kit to build. Requires some pudding.
A**N
Nice kit
With only a few pieces to this kit, this is however a nicely moulded kit, producing a good looking model of Lady Penelope’s iconic Rolls Royce “FAB 1” from the original 1970’s TV Series, Thunderbirds.This is a much better looking vehicle than the Ford that appeared in the live action “Thunderbirds” film made by Johnathan Frakes (of Star Trek fame).
A**R
This is a great model kit of FAB1 for the money!
It is much improved over the previous version originally made by imai. It features a full interior, clear canopy, etched metal parts + more accurate body shell, wheels and details. It is not motorised either. The only real downside is a lack of wing mirrors and no character figures of Parker and Penelope.
C**B
Its really FAB
A very good model, clear canopy. Comes with many chrome /foil to detail canopy as well.
F**4
単なる昔の復刻版・・・お粗末
この商品は1999年にイマイから発売されていた「1/32ペネロープ号リアルタイプ」の復刻版ですが、あまり意味の無いエッチングパーツを付けたくらいで、基本的に全く手を加えられていません。オークションの値段が下がる程度の発売と言ったところです。 良くなったことと言えば、キャノピーに貼るシルバーのモールシールに切れ目が入ったこととグラスキャノピーの天井のピラーがシールからデカールになったことくらい。悪い点は山ほどあり、1.イマイ版では、床のカーペットが紙製で凹凸があって、塗装では出しにくい点が楽に再現できたのに何故か省略された。2.イマイ版では、ドア内部の横に貼る茶色のデカールがあったのに、これも何故か省略。3.イマイ版では別売りのパーカーとペネロープの人形(オーパスケールですが)がありましたが、値段が高くなってもこれを付けて欲しかった。(昔のモーターライズ版では首だけですがちゃんと付いていました)4.イマイ版でもなかったリトラクタブルバックミラーが省略されたまま。(箱絵には描いてあるし、モーターライズ版でもあったのに)5.パーカーの座席から出ているマイクは、左側が正しいのに相変わらず右からのまま。6.イマイ版では省略されていた、後部左右のマフラーが省略されたまま。ついでにドアノブや左右の小さなオーナメントも省略のまま。7.イマイ版でなかった後部座席後ろの広いスペースにあるにあるエアコンの吹き出し口が省略されたまま。8.イマイ版と同じく、機関銃がメッキ部品のグリルから出る構造になっている為、強制的に武装バージョンになってしまう。(これは、グリルとグリルの間から出るようにするのが正しく、これなら穴を塞いでノーマルバージョンにするのも楽)9.トランクとバックライトの間には、横に一本の銀色のモールがあるのが正しいのですが、これも省略されたまま。10.ドアの位置とキャノピーのピラーの位置が合っていないのが最大の誤り。詳しくは「国際貿易」から発売されている「AMIE 1/18サンダーバードFAB1ペネロープ号リニューアル」のレビューに書きました。 とまあ、発売されてから17年も経っての復刻なのだから、多少なりとも手を入れて欲しかったのですが、相変わらす゛「程々良く出来たオモチャ」止まりのままです。
Trustpilot
3 days ago
1 day ago