🎣 Reel in the excitement with the Abu Garcia Roxani!
The Abu Garcia Roxani Spinning Reel is a professional-grade fishing reel designed for serious anglers. Weighing just 8.0 oz, it features a high gear ratio of 6.2:1 for fast line retrieval and a maximum drag force of 5.2 Kg, making it perfect for battling larger fish. With a versatile line capacity and advanced salt shield technology, this reel is built to perform in both fresh and saltwater environments. Its sleek black design and durable stainless steel components ensure longevity and reliability on every fishing trip.
Handle Material | Stainless Steel |
Bearing Material Type | Aluminum |
Material Type | Stainless Steel |
Color | Black |
Item Weight | 99 Grams |
Fishing Line Type | Fluorocarbon |
Additional Features | AM gear, Salt Shield Bearing |
Hand Orientation | Ambidextrous |
Fishing Technique | Spinning |
C**S
Favorite spinner
Love the shallow spool, cut way down on wasted line. Smooth gears paired with the carbon fiber crank and soft handle it's like a dream. Functions so well, my thoughts and focus go elsewhere.
も**く
コスパ最高かよ!!
先日REVO ALX THETAを購入し「ABUいいじゃん!」と思ってたところタイムセールで安くなってたので衝動買いしました。2500MSHを選んだのはハンドルノブの形状ですね。ちっこいハンドルノブは好みに合わず、かといってABUは社外品で適合するノブが現状無いので・・・届いた現物は漏れ出たグリスまみれで驚きましたがキレイに拭き拭きして細部をチェックリールフットの左側エッジに傷が・・・(;'A`)見えづらいですが写真のロゴXAの下あたりですこれはハズレ引いたか?と思いつつベール周りや巻きを確認したところシャリ感もほぼ無くむしろ当り個体に思えてきたので、返品交換せずそのままベアリング追加とワンウェイの調整をしました。2500MSHのハンドルノブベアリングは850zzが適合します。写真の並び同様にプラのブッシュをベアリングと入れ替えるだけです。ガタつきが気になるひとはシムで調整されたらよろしいかと。私は0.1mmのシムを1枚噛ませました。ラインローラーにもベアリング追加で2ローラー化ベールアーム側のラインローラー内に収まっているプラスチックカラーと金属製ブッシュを外して740zzのベアリング入れたらシム調整無しでバッチリ!ラインローラー分解には2mmの六角レンチが必要です。ボディサイドプレートも2mmの六角なので用意しておくと後のメンテで使えると思います。ローターのガタつきも僅かに有ったのでワンウェイクラッチの外側にアルミテープを貼り隙間(遊び?)を埋めて気にならないレベルまでガタも無くなりました。個体差も有ると思うので貼る量(厚さ)は要調整ですね。ちなみに私は今回写真の様に6角形状なので1面飛ばしの3箇所貼りです。ワンウェイ調整後にローターを取り付ける際にはナットの締付け加減とローターの微妙な角度でリーリング時のスレ感にかなり影響します完全にはスレ・シャリ感を除去は出来ませんが、シャリ感シュルシュル感が気になる人はここだけでも調整されると巻き心地変わってくるかと思います。納得いくまで締める&緩めるの根気がいる作業ですが・・・番手の違いも有るかもしれませんが先日購入したREVO ALX THETA4000SHよりは巻きは重く感じますこれはrevoのフリクションフリー構造の有無もあるかもしれませんねベアリングの追加と各部調整、グリス・オイル塗布で巻き感・ガタツキ感かなり上等に化けました!シュルシュル音も無音の部屋で聞こえる程度で不快な振動もなくしっとりヌルヌルな巻き心地に♪むしろ軽くなりすぎたREVO ALX THETA4000SHよりも好みの巻き心地かも(個人の感想です)メタルボディの剛性感とカチッとしたベールの感触も好みです。ドラグ音はまぁ・・・でもこのスペックで7000円切って買えたんだから驚きですよ!!自分である程度いじれる人、細かい所に目を瞑れる人にはコスパ最強の汎用機だとオススメ出来ます!
S**G
コストパフォーマンス抜群ですよね
Abuの製品はAmazonのセールでは良く割引になるので嬉しいです。国産の同価格帯のリールと比べても作りが悪い訳ではなく、巻き心地も悪くは無いし、何より格好良い。ただ、重量は重い感じ。巻きもスムーズだけど、巻き始めは重くて止めるのにも若干の力が必要。慣性が大きい感じ。巻き続けるのには良いリールだと思う、というか慣性が良い方向に働く感じ。色々書いてきたけど、格好良さは正義、なので不満はない。使っていく内に体が鍛えられて重さや慣性は気にならなくなる、多分。
A**ー
安くて良いもの
滑らかな操作ができ、とても満足している
デ**ワ
軽くて使いやすい
見た目がかっこよかったのと、軽いリールが欲しかったので購入。価格の割にはパワーもあるし使いやすい。デザインで選んでもちゃんと使えるのでオススメ
Trustpilot
1 month ago
1 week ago