Deliver to Seychelles
IFor best experience Get the App
🌟 Level Up Your Gaming Experience!
ACQUIRE AKIBAS TRIP for PSP is a region-free Japanese import game that allows players to immerse themselves in a unique adventure set in Akihabara. With packaging and manuals in Japanese, it offers an authentic experience for collectors and gamers alike.
R**N
Five Stars
Fun game even with the laguage barrier ..
魔**い
懐かしい
アキバズトリップのリマスターが出てトロコンまで遊んだので、無印を久しぶりに購入してみました。懐かしい。当時、700時間超えで遊び倒した作品です。この作品をどんな人にお勧め出来るか、ですが。「バかゲーだけど、感動もしたい」そんな人向けだと思います。特にこの一作目は物語もしっかりしてるので、お勧めです。ただ、今やるのであればリマスターが出てるのでそちらにした方が無難だと思います。もしくはアキバズトリッププラスの方を推します。内容は同じで、かなりパワーアップしてるので。ちなみにアキバズトリップ2よりも、感動系な物語な気がしますね。原点を知りたい、懐かしさに微笑みたい、コレクションに置きたい、今やそんな存在ですが、とても満足しています。私も歳を取ったなぁ(ぽつり。
ふ**た
戦闘に爽快感がある。
まずこのゲームは、実際の秋葉原を舞台にしたという事ですがこんなに変化のない街なんでしょうか?行ける場所も少なく単調です。またデータインストールがありますが、それでもマップの切り替えやショップに入った時のロードが地味にちょこちょこあり、テンポが悪いのが気になりました。ただ街の中でそこら辺に、オタクやメイド、コスプレした人達が自由気ままに動いているのは面白くて箱庭感があり、アキバという世界を再現しようとしたのは良かったです。最初に難易度設定が出来るので、アクションが苦手な人でも楽しめると思います。そのアクションですが、相手の服を脱がすというこのゲーム独特のものでコンボが決まると次々服を脱がせれるので、爽快感がありました。やってる事は、3Dのベルトスクロールアクションみたいな感じで、なんとなく昔ファミコンで遊んだ、くにおくん熱血物語や時代劇を思い出してしまいました。ストーリーは吸血鬼と戦うという内容ですが、分岐があり5ルートぐらいあるみたいです。私は一周8時間ほどでクリアしました。データを引き継いで周回できるみたいですがその場合、お金やレベルなどは引き継げないみたいですね。アクションゲームとしては、そこまで奥深くないですが爽快感はありますしストーリーも分岐があるので、全てのエンディングを見ようと思えばボリュームもあります。他にはない特徴として秋葉原が舞台なので新鮮味がありました。なかなか悪くない内容のゲームだと思います。ただ期待しすぎると、狭いマップ、店に特徴があまりない、大味なアクションが気になるかもしれません。
ず**た
そこそこですね・・・
いかにも興味を引くストリップアクション。実際の秋葉原を取材したマップで吸血鬼との戦い。登場キャラクターも魅力的で、世界観も身近だし設定も挑戦的です。ここらへんに興味を持つ人も多いと思いますが、難点もいくつか。まず、フルボイスではありません。重要イベント時のみ音声会話です。多分、ゲーム全体で10分も収録されていないでしょう。それぐらい無音。操作性はモンハン的ですが、カメラワークが悪くプレイヤーの進行方向にカメラが向かおうとします。モンハンのように敵を捉えながら回り込むようなテキパキした操作は難しい。自分の服が破けても再装着の方法や装備変更がわからなかったり(MAP画面でのみ可能って…)、敵以外の通行人もいつの間にか攻撃してきて敵に囲まれてフルボッコされたり。通りの端っこで戦闘が起きると勝った瞬間にMAP画面に出たりと、結構不親切な作りが目立ちます。ゲーム開始時にメディアインストールをしましたが、たったこれだけ?と異様に早く終わって少し不安に。ゲーム中でのローディング画面に、アキバ系スポンサーの広告が表示されて納得。マップ移動、ショップへ出入りの度にこの広告を毎回見なきゃならないわけです。頻度もそこそこ多いけどそんなに時間も長くないので、個人的に許容範囲ギリギリです。明らかに数秒表示してからデータ読み込みしているようで、短気な人にはイライラかも。登場キャラクターやストーリーに興味があれば、オススメできないゲームでもありません。パッケージの絵に釣られて買う人も多いかもですが、全体的にチープで恐らくガッカリするかも。やり込み要素もありますが、個人的にはあまり惹かれませんでした。思ったより難しい戦闘難易度(イージーもあり)、クセのある内容と操作。万人向けではないと思いますが、どうしても気になる方はどうぞ。
さ**)
やりこみ要素もあってグッド
戦闘で脱衣ゲームという新しい感覚。このゲームの設定では「カゲヤシ」という吸血鬼が居て吸血鬼なので「太陽光にさらされると死ぬ」のを利用して戦うときは、昼間に服を脱がすか破壊するという手段で戦う。また、大きく分けて3つの勢力があり、どの勢力に属すかによってエンディングも複数あるマルチエンディングとなっております。1周目は主人公(男)アバターしか使えませんが各種勢力のエンディングで、新しいアバターが使えるようになれます。(女性にもなれる。)クリア条件で、いろいろな要素が解禁されて、なかなかやりこみ度高いです。気づいたら70時間プレイ(10周)してました。メモステにインストールしても、MAPの出入りでちょくちょくローディングに入りますが2〜3秒なので、まぁそんなもんか、ってところです。選択肢によっては、即ゲームオーバーになるところも、このメーカーらしい演出です。ちなみに、公式ページのゲームをクリアするとパスワードが入手できてそれをゲームに入力すると、特典があったりします。今年一番ハマったゲームですね、現段階では。
リ**ア
痒いところに手が届かない。
一度延期を挟み。発売前から期待していました。マップはPSPなので完全なオープンワールドではないだろうなぁ。と思っていたので、エリアごとにぶつ切のマップは特に問題ありませんでした。が、いかんせんひとつのエリアが狭いです。そして、違うエリアにいくたびに、3〜5秒のロードが入ります。(インスト済み)慣れればどうという事はないんですが、いかんせんこのロード画面中に一度フリーズしたので。結構毎回緊張します。こまめにセーブをすれば、そこまで頻繁にフリーズするわけではないので、問題ないのですが。エリアに入ってしまうと抜けるまでセーブできないので。イベント戦闘(集団戦など)を終えた後、一度セーブしようと思ってエリアを出たところでフリーズすると正直滅入ります。というかエリアでセーブできないのは不便以外の何ものでもないと思います。あとシステム上、戦闘中に着替えれるのはバランスがおかしくなるのはわかるのですが。戦闘以外の時はその場で着替えれるようにしてほしかったですね。いちいちエリア抜けて着替えるのは首を傾げます。戦闘に関しては、これは好みというか。私は結構楽しめています。侍道の戦闘をそのままこの作品世界に落としこんだような感じなんですが。バランスはこちらのほうが悪いですし、単調です。ただ、私が侍道や剣闘士(PSP)などをプレイして、延々繰り返しの戦闘をするのにそんなに苦痛を感じないという事は付け足しておきます。乱戦になると慣れないうちや、装備が整わないうちはけっこうぼこぼこにされるので。アクションに自身が無い方はイージーではじめたほうがいいと思います(剣闘士(PSP)に比べれば難易度は全然マシですが)色々書きましたが。総合的に見て。暇つぶしにはいいかなぁ。という印象ですね。魅力ある宣伝素材を持っている割には。ゲーム自身の全体的な作りの粗さが非常に目立つというか。一度でもアクワイアのゲームを触ってないと、PVやOPから感じるPOPさとゲーム自身の淡白さにまずびっくりすると思います。(モデリングの粗さもそれに拍車をかけてます)ストリップアクション。秋葉原を舞台。カゲヤシという吸血鬼との戦い。といったラノベやアニメが好きな層に訴えるものはあるものの。その設定をいつものアクワイアセンスと技術で作ってしまったがために、素材の良さをゲームとして見せられていないですね。OPは綺麗なので。いっそアニメかADVにでもしたほうが、シュタゲのような方向にいけたのではないでしょうか。アクワイアのソフトは色々触ってますし。バグも。。。まぁ書きましたがあるだろうとは思ってました。淡白なのも毎度の事なので、わかってる半面もあるので構わないのですが。アクワイアならバグがあるとか、技術が低くてもネタ勝負の会社。みたいな評価はメーカーにとって不本意なはずで。そろそろそういうユーザー評価に甘んじるのではなく、きっちりとした物を開発して欲しいなと思う次第であります。
Trustpilot
2 months ago
1 month ago